多趣味な大学生

自分の趣味をつらつらと書いていきます

暇人理工学部生が楽ちんにひも理論を理解してみる

 

 

こんにちは

つらーい浪人生活を終え、晴れて大学生になりました。

「勉強しつくすぞー」と思い、専門書をさっそく手に取るわけですが…

 

何言ってるかさっぱりわからん(泣)

 

それでも粘り続ければ何かがあるはず…!ってやってるうちに1学期が終わりましたよ

出来たといえばキャンパス・ゼミ(数学)終わらせたくらいですかね。。。

やっぱり勉強ってね、才能じゃないですよ。

才能がいるのは研究する段階になったらいるんですわ。

やり方がまずいとよほどの天才じゃない限り伸びない。

 

というわけで、

 

 

 

いかに楽に理解できるか

これに注意をおいてこれから夏休みは勉強していきたいと思います。

とりあえず今は、

 

物理のためのベクトルとテンソル

物理のためのベクトルとテンソル

 

 

 

 これに取り組んでます。

テンソルって本格的にかつ分かりやすく書いてるやつってなかなか見ないんですよね

もう一つ、

 

テンソル解析 (基礎数学選書 23)

テンソル解析 (基礎数学選書 23)

 

 が有名だけど見るからにヤバいオーラをビンビン感じるんでね…

 

とりまパス(;^ω^)

まずはこれ読んで、感想書いていこうかなって思います。

 

ではでは!